苦手な夏の過ごし方

本当に夏が苦手です
あ、毎回書いてるかな?

今日は朝活をしたんです
毎月近くのカフェで開催しているのですが
いつもは窓際の明るい席に座るので 

今日も
と思って一旦座ったものの

暑い…

と奥の席へ移動しました


窓際暑いです



しかも天気が良ければ自転車で行くのですが
(自宅から5分)
暑いと汗かくし、紫外線もいやだし
今日はどうしようかと悩んでたら
そういえば電チャリ充電してない

と必然的に車に

暑いと本当に動くのがおっくうになります


明日はお味噌作りに誘われて行くのですが
車だと駐車料金がかかる
でも電車だと5キロくらいあるお味噌持って帰るのが…

きっとまた車だな(^◇^;)

自宅から最寄り駅までが15分〜20分かかるので
そこも歩きか自転車かでいつも悩みます


苦手な夏は
直射日光をできるだけ浴びずに
体力も消耗しないように

でも家では
ストレッチしたり軽いトレーニングしたり
温かい飲み物を飲んだり
一応気をつけていますよ

と言いつつ
ジェラート食べて涼んだりもします

なんか、暑い時に無理して運動したりしなくても
家の中でできることをしたりして
ガチガチに考えないようにしたらよいのかな?
というのとが言いたかったのです


ただ、
お肌は汗で潤ってるようにみえても
実はエアコンで乾燥していることが多いので
毎晩のお手入れは欠かせません

冬から春にかけて絶不調の私の肌は
今は調子いいんですよね

でも油断しないようにします



ブランシュ

美肌は無敵 ブランシュの美肌生活

モイスティーヌ基礎美容法で素肌を育てる50才 美肌づくりはきれいになりたいと思った時がスタート時期

0コメント

  • 1000 / 1000