50代スタートの日
7月31日
めでたく50才になりました。
朝からたくさんのお祝いメッセージ
本当にありがとうございます。
なんだか
ひとつひとつ読んでいると
ウルっとなってしまいます。
たくさんの方に応援してもらってる気がします。
私の最近の活動は
一見派手に見えるかもしれません。
コンテストに出たり
華やかな会に出席したり
でも、本来は
そんなキラキラな場所が大の苦手なのです。
人付き合いも
決して得意ではありません。
大体口数極端に少ないので
何考えてるか分からないって
言われることもあるし
ツンとしてるように見えて
誤解を受けたりもします。
自分を変えてみようかと
頑張ってもみましたが
できません。
これが私なので
この私でいいのだ
と最近は思えます。
近い方は
千枝さんはそのままでいいと
言ってくれます。
そう
このままでいきます笑
こんな私ですが
50代1日目をどう過ごそうかと考えて
ささやかに贅沢なおひとり時間を満喫するために
近くのカフェへやってきました。
コーヒーを飲んで
パンケーキ食べて
本を読んで
これを書いてます。
この本は何度かブログでも
紹介したのですが
私の大好きな本です。
ちょっと悩んだ時や
落ち込んだ時、
節目の時につい手に取ってしまう本です。
靴選びと絡めて
いろいろ諭してくれるところが
気に入っています。
50になって
もう一度この本を読んで
改めてまた前を向いていこう!思いました。
そう
上を目指ざすのではなく
前へ進むのです。
好きな言葉が沢山あるのですが
ひとつ紹介します。
いつもフラットシューズでもなく、
ハイヒールばかりでもないのが、
私たちの毎日です。
女性はハイヒールを履く自分も、
フラットシューズを履く自分も
同じように好きだと思う気持ちで
成長するのだと思います。
ハイヒールを履いて
背伸びをして頑張る時も
フラットシューズで
素でいられる時も
どちらの自分も本当の自分
その時々の自分を発揮していけばいい
そんなメッセージだととらえています。
50代は楽しみで仕方ないんです。
どう過ごそうか
これを書きながら考えてみると
力を抜いて
自分らしく
笑って過ごしたいなと
思いました。
靴選びを変えて美脚になる
フットの仕事
美肌を育てる
美容の仕事
輝きたい女性のサポートをするという
共通の仕事
私にしかできないことで
たくさんの女性を笑顔にしたいと思います。
これからも
よろしくお願い致します。
アイスティー
お代わりしました
0コメント