福岡楽しかった

九州では豪雨の被害が気になりますが
みなさま大丈夫でしょうか?

私が福岡へ行ったのは
26.27日
27日は朝から降り続く雨でした。

研修中のホテルの会場にも
大きな雷の音が聞こえました。

これ以上被害が出ないことを祈っております。


福岡へは
モイスティーヌのライセンスの更新のために
試験と研修を受けに行っていました。

5年前にライセンスをとり、
はじめての更新でした。

5年前の試験勉強では
はじめて覚えるお肌の仕組みや
モイスティーヌのお化粧法のことが面白くて
どんどん頭に入ってきてたのですが、

今回は
脳みそから湯気が上がりそうでした。

脳細胞だいぶ死んでるなぁ笑


試験の結果は後日発表です。

そして研修がみっちり。

5年前に聞いたこと、
進化していること、
復習や新しい知識の習得。

他のアドバイザーさんとの交流から
学ぶことがたくさんありました。

モイスティーヌの良いところは
お肌の変化を人の主観ではなく
きちんとデータで証明できるところ。

私自身、体の何気ない変化に
なかなか気づかない鈍感体質なんです。

だから、どこがどう変わった?って聞かれても
う〜ん?どこだろ?

みたいな感じ。


でもモイスティーヌは
お肌のキメの解析で
お客さまの肌状態や
今のコンディションが分かり
その上でどうお化粧品を使っていくか
しっかり決まっているので
肌結果が出やすいのです。

私のお客さまに
看護師さんがいるのですが、
こういった肌解析のデータや
お肌の仕組みの話を書いて
とても納得してくださり、使いはじめてくださいました。

医療の現場にいる方が
納得してくださるモイスティーヌって
やっぱりすごいなと思います。

だって
モイスティーヌは
医療機器を作っているメーカーが
開発してますから当然なんですけどね。


今回改めて研修を受けて
さらにモイスティーヌが好きになりました。

私の周りの人
どんどん綺麗にしたいと思います。


美肌は無敵 ブランシュの美肌生活

モイスティーヌ基礎美容法で素肌を育てる50才 美肌づくりはきれいになりたいと思った時がスタート時期

0コメント

  • 1000 / 1000